くっちゃん日記

ぶどうがそろそろ。

今年でぶどうの木も4年目を迎えて。
この木を植えるきっかけは、あいはな農園の父さんからの一言「ぶどうって、簡単なんじゃけえ。」
だったような。

この人は今、、、。
当時は、ガーデニングが趣味だったはずの、あいはな農園の父さんは。
今年度からは、サラリーマンからfarmerへ転身(変身?)。

すごいです。専業農家ですから。そんな生き様がこちらのブログです。、あいはな農園へ移動
ちなみに、この人41歳です。
ちなみに、わたしの元上司です。
係長だったのに、ほんと仕事がキレキレで、禿げてないけどジダン(サッカープレーヤー)ばりでした。

ちょっと、回想が長かったんですが。

ぶどうの木ですが、すこし寒いせいか、発芽が少し遅れているのか。
ひょっとして、枯れているのではと、少々、心配になっていましたが、、、。

去年初めて、果実が実り。とてもうれしかったのを思い出します。
去年の成果でちょっと気になることは、巨峰なのにマスカットのように真緑でした。

でも、味は、ちゃんと巨峰してました。
なぜ、ぶどう色にならなかったのかは不明ですが、、、。

そんな事を思い出しながら、ぶどうの木を見ると、出てました芽が・・・。


※発芽状況の写真

ほっと、一安心。
よかった、よかった。

シーズン開幕となりまして、
突然のキックオフとなりました。
スタミナ補給と戦略を練って、収穫に向けてがんばるぞ~!

どーも、サッカー的な発想になってしまう傾向が強くて、、、。

あいはな農園
美和きもの教室にもどる
ダッチオーブン日記に移動
きもの日記に移動

くっちゃんの使い方

あっ。
ダッチオーブンの話題に触れて無いような・・・。

この前、ダッチオーブンってどうやって使ったらいいの??と友人に聞かれたので、
ダッチオーブンのブログを作ったんじゃ~って言ったけど・・・。

これまでに書いた日記を見返しても、あれっ、全く触れてない。

アウトドアシーズン前は、くっちゃんを使う機会が無くて。
ん~、話題がなくって、苦しい展開ですな。

そう言えば、この日記を始める前に撮った、くっちゃんの勇姿があったのを思い出したんで。

見てください。


※くっちゃんの勇姿

この写真から分かるように、くっちゃんの料理は、攻めの強火で勝負すべし!!

ほいで、この時の料理は、スペアリブでした。
味付けは、シンプルに塩コショウを振っただけ。
実においしい。ほんまにおいしい。
調理時間は、300gを15分~20分でできあがり。

全部、ペロリと食べましたと書きたいけれど。

(ここから、言い分け)
久々のくっちゃんで、強火がうれしくて(放火魔じゃありません)
つい、バンバン、枝木を入れたので、50gくらいが炭になってしまいました。
ほんまに、半端じゃない、炭になって、墨が作れそうなくらい。

(くっちゃん料理の教訓、どど~ん)
・攻め火と無謀は紙一重、くっちゃんの鼓動を感じよ!!

(解説)
確かに、攻め火は必要であるが、ふたの隙間から蒸気が出てきたら、もうそろそろ
で出来上がりですよの合図を知りなさい。
加減を忘れて、火の事ばかり考えていると、焚き火になってしまいますよ。
くっちゃんで料理してるんですよ。目を覚ましなさい。
と言う戒めの教訓である。

(状況)
この時は、火がつきやすい松の枝木があったので、燃え上がれガンダムになってしまった。
その結果、奥様に怒られました。

みなさんも、他山の石として気をつけてください。

シーズンに向けて、イメージを膨らませてます。

美和きもの教室にもどる
ダッチオーブン日記に移動
きもの日記に移動